衣類乾燥機を買いたいけどどれを選べばいいかわからない。高い買い物だし買ってから後悔したくないない。
思い切って購入する家電なので買ってからあっちにしておけばよかったーなんて悩まされたくないですよね。
この記事では他の家電との比較はさておき日立の電気ヒーター式乾燥機がどうなのか、どんな人におススメなのかを約1年使った私がパパッと手軽に紹介します。
これから衣類乾燥機の購入を検討している人の一助になれば幸いです。
私も実際に悩んで買った人の1人。気になることを紹介していくね!
実際に使っている人の感想を聞けるのは良い参考になるよね!
メリットだけじゃなくデメリットも含めて紹介してほしい!
このブログ記事は製品を使ってもらうことを目的にしている訳ではなくて皆さんにより良い選択をしてもらうための参考用として書いているからそこらへんは大丈夫だと思う!
是非参考にしてみてください!
電気ヒーター式乾燥機のいい所!
電気ヒーター式乾燥機のいい所として下記が挙げられます。
- 衣類の乾きがとても良いこと(パリッパリに乾きます!)
- 本体価格が比較的安いこと(なんと6万円代!ガス式よりも安価!)
- 壁面ダクト工事などの初期工事が不要なこと(手軽に設置!)
- オール電化住宅でも本格的な衣類乾燥機が使えること(ガスがなくても大丈夫!)
- ガス料金と比較して安い場合がある(電気供給会社を上手に選ぼう!)
- 最大6kgまで回せる(大は小を兼ねる!)
電気ヒーター式乾燥機というだけでこれだけのメリットがあります!
そもそも乾燥機を使うことのメリットとか、もっと細かい電気ヒーター式乾燥機の感想は過去の記事に詳しく記載していおりますのでそちらもご覧頂けるとよりわかりやすいと思います。
そもそも我が家ではオール電化でガス式が使えなかった事から電気式を探しましたが、会社の同僚から乾燥機能付き洗濯機は長く使っていると乾燥具合が弱くなり、結局干さないといけないと言われた為、ヒーター式乾燥機を選んだ訳ですが、今や大活躍。
あと余談ですが、私は仕事柄様々な工場に出入りするのですが、工場に設置されている乾燥機でなぜかダントツ多いのがこの日立の乾燥機なんです。何でなのかは直接聞いてないのでわかりませんが、ガス使わないとか、工事がいらないとか、手軽に使えてちゃんと乾くとかそんな所が評価されているのかなーと思います。
メリット色々と紹介していますが、過去には色々とトラブルもあったのでよかったら過去記事も参考にしてください。
逆にデメリットは?
メリットだけ挙げても伝わらないと思いますのでデメリットも書いておきましょう。
1年使った私が考えた電気ヒーター式乾燥機のデメリットは下記です。
- ガス式と比較して乾燥の為の時間が長い(たくさん入れると2時間超!)
- 電気料金が高い時は費用面で不利(情勢的に仕方ないけどね。。。)
- 夏は暑い(排熱ダクトがないから室内があっちっち!)
こんな所かなと思います。意外と少ないなーと思いますよね。
1.乾燥時間が長いことは購入前に一番ネックになった部分ですが、購入すると特に気にならないです私は。ガス乾燥機みたいに45分ぐらいで乾燥が終わるのは何回も乾燥機が回せて良いとは思いますが、我が家では特に何回も洗濯機を回してたくさん乾燥させる程衣類がないので全然大丈夫です。乾燥機は1日1回回せば十分なので乾燥時間が長いことは特に気になりません。音も設置している脱衣所のドアを閉めてしまえば全く気にならないレベルなので乾燥時間が長くても全然大丈夫です。
2.電気料金については仕方ないですね。昨今の情勢があり、電気料金が高騰している中なので自分ではどうしようもできません。ただ、電気料金の高騰が何年も長期的に続く訳ではない(希望的観測)とすると短期的な値上がりは仕方ないですね。これは結局ガスにも同じことが言えます。資源価格に左右されるのは仕方ないことです。
3.夏は暑いですが、ガス式みたいに排熱ダクトがないので設置場所の温度が上がります。冬はむしろ暖かくてありがたいのですが、真夏はあっついです。でも脱衣所なんてずっといる場所じゃないので全然気になりません。
日立の乾燥機の使い方は?
私の日常的な使い方を紹介します。
大体一回に入れる衣類の量は6kg弱。下の写真の通り買い物カゴ満パンぐらいですが、もしかしたらこれよりも少し多いとき、あります。
この洗濯物の塊を乾燥機の中に放り込みます。
大体↓ぐらい。
乾燥4〜5回に一回はフィルターの埃を取らないといけないです。(←これが一番だるい)
何で蓋側に溜まるのでしょうか。取りづらいったらこの上ないです。ここだけは本当に改善してほしいです。
あとは乾燥機のスイッチを入れて回すだけです。どれぐらい振動するのかも含めて動画いれておきますね。私は振動は気になりません。
電気ヒーター式乾燥機はどんな人におすすめ?
電気ヒーター式乾燥機がおすすめな人は下記のような人だと思います。
- 衣類乾燥機がほしいけどオール電化住宅の人
- 乾燥機にあまりお金をかけたくない人
- 導入の際に工事とかあまり手間や費用を掛けたくない人
- 1日に乾かしたい洗濯物の量が何度も回さなくても大丈夫な量の人(目安として6kg以内ぐらい)
- 仕上がりとしてパリッパリにちゃんと乾かしたい人
- ガスを使いたくない人
細かいことについて答えていく
大きさは何を選ぶべきか?
私は一番大きいものを推奨します。やっぱり大は小を兼ねるので。何やかんや洗濯物はたくさん入れがちになります。
洗濯物が縮むことについてどう思うか?
乾燥機に入れるとちゃんと縮みます。少し手間ですが縮んで嫌なものは干しています。仕方ないです。
但し干す量は洗濯カゴ満パンの中の数枚程度です。
ちゃんと乾くか?
この件はご心配無用!ちゃんと乾きます!毎回パリッパリの仕上がりです。
ニオイとか残らないか?
今のところ使っていてニオイなどはないです。バスタオルは少し蒸されたようなニオイがある時がありますが、気にならないです。
但し、購入初期は獣のようなとても臭いニオイに悩まされました。これは初期だけで今は無くなりました。この事については過去の記事でも詳しく紹介していますのでよかったらご参照ください。
やっぱりガス式を使いたいけどどうでしょうか?
使ったらいいと思います。人それぞれ価値観が異なるのでメリット、デメリットに感じる点が異なるのは仕方ないことです。私の電気式の記事を参考にした結果ガス式ということであれば選ぶ一助になれたということなのでこの記事を書いた甲斐があります。
スタンドは自立式か洗濯機に直接取り付けるタイプかどっち良いか?
私は自立式を買っているので洗濯機直付タイプはわかりませんが、自立式の方が高いので費用面で気にされるのであれば直付で良いかと思います。但し洗濯機が壊れた時にいちいち乾燥機を外して新しい洗濯機が来るまで何処かに置いておかなくてはいけないと思うと洗濯機と乾燥機は完全に分かれていた方が良いと思いました。たまたま私が使っている洗濯機がそろそろ10年ぐらいなので。
乾燥機って実際どれぐらいスペースを使う?
寸法はメーカーのウェブサイトに載っているのでちゃんと確認して購入することを推奨します。奥行きが意外と長く必要なので注意してください。
あと私は今まで洗濯機の上に棚を作って洗濯カゴを置いていたのですが、今は乾燥機があることで洗濯カゴが置けません。仕方なく床に置いていますがその分スペースが狭くなったと感じています。改善策を模索中です。ただ、乾燥機自体は特に圧迫感とかは感じていないです。
メーカーウェブサイト『衣類乾燥機 DE-N60WV(乾燥容量 6kg)』HITACHI
乾燥機がないとやっぱり辛い?
はい。今の私は辛いでしょう。完全に乾燥機に頼った生活になっているので洗濯したものを全て手で干し続けることが苦痛に感じると思います。(特にバスタオルとか大きいもの)
静電気すごそうだけど大丈夫?
静電気はすごいです。取り出す時バチバチいいますねww でもコインランドリーとかもそうなので大丈夫かどうかで言えば大丈夫じゃないかと思います。
音は本当に気にならない?
私は殆ど気にならないですね。特に設置している脱衣所のドアを閉めてしまえば乾燥機が稼働しているのを忘れてしまうぐらいです。一応iphoneのアプリで乾燥機直近と閉めたドアの近くで騒音値を測ってみたので参考にしてください。乾燥機直近だと流石に音は気になりますが、ドアを閉めると音は気にならないレベルになります。我が家の寝室は2Fなので寝る時なんかは全く気になりません。(ドア閉めれば1Fリビングでも楽勝で寝れますが)
まとめ
電気ヒーター式乾燥機についての実際の使用感を率直に書かせていただきましたが、いかがでしたでしょうか?使ってみた感覚は人それぞれだと思いますのでこの記事はあくまでも参考ですが、皆様の選択(洗濯)の一助となれると嬉しいです。
コメント